自動吸引器 |
気道内の痰や口腔内の唾液を吸引する装置
自立支援法で購入すると一割負担で約5000円程度
当クリニックからの貸し出しの場合は無料(23台) |
吸入器 |
気道内の痰を柔らかくする器械、ネブライザー
自立支援法で購入すると一割負担で約2000円程度
当クリニックからの貸し出しの場合は無料(16台) |
点滴スタンド |
点滴バックを吊すスタンド。
自費購入で20000円くらい
当クリニックからの貸し出しの場合は無料(15台)
よく使うのは針金ハンガーやS字フック |
パルスオキシメーター |
体の中の酸素濃度を測る器械
自立支援法で購入すると、一割負担で約6000円程度
当クリニックからの貸し出しの場合は無料(2台) |
酸素濃縮器(HOT) |
クリニックからの貸し出し 料金は医療費の中に含まれます |
液体酸素 |
クリニックからの貸し出し 料金は医療費の中に含まれます |
酸素ボンベ |
クリニックからの貸し出し 料金は医療費の中に含まれます |
人工呼吸器 |
クリニックからの貸し出し 料金は医療費の中に含まれます |
ガーゼなどの衛生材料 |
医学管理料を算定している場合は、クリニックからの支給 |
褥創用フィルム |
家族が処置して、使う分は自費購入 一枚100円くらい |
固定用テープや絆創膏 |
自費購入 |
加湿用の蒸留水など |
自費購入 |
吸引用カテーテルチューブ |
自費購入 50本で3-7千円 |
胃ろう用の注射器や栄養管セット |
医学管理料を算定している場合は、クリニックからの支給 |
胃ろうチューブ |
料金は医療費の中に含まれます。 |
気管切開用カニューレ |
料金は医療費の中に含まれます。 |