医療費の概算

(検査や薬剤費、診断書代を含めず)
  自己負担 月1回の訪問 月2回の訪問 月4回の訪問 上限
70歳未満 3割 2,500円
3,503円
20,000円
21,584円
25,000円
26,584円
限度額適用認定証をお持ちの方
【区分B】80,100円(81,684円
【区分C】35,400円(36,984円
※多数該当の方はさらに上限額が引き下がります。
70才以上
または65才以上で1-2級の
身体障害者手帳をお持ちの方
1割 830円
1,833円
6,670円
8,254円
8,330円
9,914円
12,000円
13,584円
※限度額適用認定証をお持ちの方
【区分Ⅰ・Ⅱ】
8,000円
9,584円
2割 1,670円
2,673円
12,000円
13,584円
12,000円
13,584円
12,000円
13,584円
※限度額適用認定証をお持ちの方
【区分Ⅰ・Ⅱ】
8,000円
9,584円
3割 2,500円
3,503円
20,000円
21,584円
25,000円
26,584円
44,400円
45,984円
※老人ホーム等の入所者は、若干金額が違います。
黒字は 医療費のみ
赤字は 医療費+介護保険(居宅療養管理指導)+交通費
ただし当院では原則、月2回以上の訪問往診が必要なかたを当クリニックの往診対象者とします。

<自立支援医療受給者証をお持ちの方>

負担能力に応じて自己負担限度額が変わります。 
2,500円・5,000円・10,000円・20,000円

<医療費の支払いでお困りのとき> 

*国民健康保険・後期高齢者医療保険の方*

一般の方は、各市町村の「国保年金課」
盛岡市役所 国保年金課 626-7527、医療給付課 626-7528
矢巾町役場 611-2509
紫波町役場 672-2111
滝沢村役場 684-2111

*社会保険の方*

各保険者・事業所へご確認ください。


後期高齢者医療保険について詳しくはこちら

ページトップへ